仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

内容を隠す | 単記事選択 | 話題順一覧 | 日付順一覧 | 最近の一覧

話題順一覧: "「注意したばかりなんだけど」(^^;", Page 1

#2398 <!>「注意したばかりなんだけど」(^^; / guest [970106(Mon) 00:40]
>今日のぽたぽた、最初の画像しか見なかったとゆう人は多いはず。
>見ねえよなぁ、あんな重いの。
>この前、蛭間さんにも注意したばかりなんだけど
 
この「注意したばかりなんだけど」っていうフレーズが、
けっこう偉そうで、あんた何様、みたくて、ばうわう好み。
ばうわう的っていう感じ。
皮肉じゃないよ。好きです。(^^)

#2399 「注意したばかりなんだけど」(^^; / ばうわう [970106(Mon) 00:42]
名前入れずにSubmitしてしまった。ごめんなさい。
そんなことなら、登録しろって話も。

#2400 Re:「注意したばかりなんだけど」(^^; / たみお [970106(Mon) 00:49]
きゃー、ひさびさにかわちゃんに攻撃されてるわ!
 
あうう、ファイルを小さくする方法がわからないのです。
誰か教えてください。←ここで聞いてもガセネタしか返ってこないって
 


#2401 Re^2:「注意したばかりなんだけど」(^^; / tachibana [970106(Mon) 00:53]
>あうう、ファイルを小さくする方法がわからないのです。
>誰か教えてください。←ここで聞いてもガセネタしか返ってこないって
 
あ、これは非常に簡単な質問です。
 
グリーンジャイアントに踏んずけてもらえば一発ですよ。
 
 
などと期待どおりのレスをつけてる場合じゃないですよね。
たみおさんはPhotoshop使ってるんですか?
 
それともスキャナ付属のソフトかナニか?
 
まずはそこから責めましょう←Niftyのfmacbg風に。。。。
 


#2402 Re^2:「注意したばかりなんだけど」(^^; / funai [970106(Mon) 00:54]
>あうう、ファイルを小さくする方法がわからないのです。
 
「ファイル」メニューから「小さくする」を選びなさい。<お約束
 
...えーと、白黒原稿だったら8色か16色くらいまで減色しても大丈夫スよ。
減色はそこら辺のペイントソフトなぞでなさればよろしいかと。


#2403 Re^3:「注意したばかりなんだけど」(^^; / たみお [970106(Mon) 01:00]
をを、けっこうまともなレスが返ってきている。
 
とりあえず、スキャナ付属のソフトと会社からパクって来たPhotoshopやIllustrator
なんかでシコシコやっています。
 
某所で書いたように明日も休みなので、いろいろやってみよう。


#2404 Re^4:「注意したばかりなんだけど」(^^; / funai [970106(Mon) 01:05]
あ、photoshopあるんだ、たみおさん...
んだば「画像モード変換」とかゆー奴で適当に減らせば良いハズ。
減らす前にコントラストと明るさを調整しといたほうが結果ベター也。
 
で、「明日休み」って、クビになったんですか?

#2405 Re^5:「注意したばかりなんだけど」(^^; / たみお [970106(Mon) 01:11]
>で、「明日休み」って、クビになったんですか?
 
誰がチンギス・ハーンの子供やねん!←それはクビライ・ハーン←苦しすぎ
 
クビになるようなことはしていない。たぶんしていないと思う。
していないんじゃないかな。まちょと覚悟はしておけ。←ひょっとして、これも知らんのか?


#2406 Re^5:「注意したばかりなんだけど」(^^; / yaku [970106(Mon) 01:11]
たみおさん、先ず「トンボ」いらなイッス。
 
ひょっとすると、グレースケールでなくても良いかも。
モノクロでもけっこう大丈夫の様な気がします。
 
とにかく、無駄にでかすぎます。

#2407 Re^5:「注意したばかりなんだけど」(^^; / tachibana [970106(Mon) 01:15]
>をを、けっこうまともなレスが返ってきている。
> 
>とりあえず、スキャナ付属のソフトと会社からパクって来たPhotoshopやIllustrator
>なんかでシコシコやっています。
 
いえい、たみおさん、パクってきたはヤバイですよ。どっからどんな
つっこみが入るかも知れんし。。。僕の友達はNiftyでぽろっとこれを言って
ボコボコに突っ込まれたことあるし。要注意。
 
で、ですねえ。
 
Photoshopなんですけど、サイズをちっちゃくするには、「イメージ」メニューの中の、「画像解像度」を
開いてもらって、「縦横比を固定」にチェックを入れた後で、適当なサイズを入力してみてください。
 
「画像サイズ」は見た目のサイズの話しなので、うまくいきません。多分。
 
で、減色の方は、「モード」メニューの中から、もし白黒で良ければ「グレースケール」を
選んで下さい。もし256とかが良ければナニもしないでComserve GifかJpegで保存してやると
勝手に減色すると思います←ちょっと怪しい。
 
少なくともJpegを選ぶと勝手に減色すると思うんだけど。。。。
 
どーだっけ>アキラ
 
 


#2408 Re^6:「注意したばかりなんだけど」(^^; / 新屋 [970106(Mon) 01:17]
 みなさんの御忠告に従ってダウンロードしなかった私は幸せかも。
のりひこちゃんのおかげか。
 「無駄にでかい」って、いっぱいあるよなあ。←深読みしてみる?
 
 さて。そりゃないぜ、う〜〜んと。そりゃないぜ、え〜〜と。
 思いつかないもんだなあ。
 

#2409 Re^7:「注意したばかりなんだけど」(^^; / PDPDP [970106(Mon) 01:19]
>少なくともJpegを選ぶと勝手に減色すると思うんだけど。。。。
 
Jpegはフルカラーだべよ。

#2410 Re^6:「注意したばかりなんだけど」(^^; / たみお [970106(Mon) 01:20]
>ひょっとすると、グレースケールでなくても良いかも。
>モノクロでもけっこう大丈夫の様な気がします。
 
モノクロでもやってみたんですが、スクリーントーンの部分が無茶苦茶になったんでやめました。
↑おお、専門用語による高度な会話が←どこが
 


#2411 Re^7:「注意したばかりなんだけど」(^^; / tachibana [970106(Mon) 01:26]
>Jpegはフルカラーだべよ。
 
あれ?、photoshopで保存形式をjpegにすると、
遠回しな言い方で、減色を聞いてこなかったけ?
 
「最高画質」←1670万色
「高画質」←32000色
「普通」←256
 
みたいな感じで。
 


#2412 Re^8:「注意したばかりなんだけど」(^^; / funai [970106(Mon) 01:31]

>あれ?、photoshopで保存形式をjpegにすると、
>遠回しな言い方で、減色を聞いてこなかったけ?
 
え? アレはホントに圧縮比率の話じゃないの、立花さん?
う〜〜、もっぺん夜久さんに出てきて解説してほしいな...


話題順
←前のページ | 01 02 | 次のページ→

投稿者:
メイル:
投稿者とメイルを記憶させる

記事タイトル:

記事内容:


仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

|a|f|b|b|s| 1.13