仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

内容を隠す | 単記事選択 | 話題順一覧 | 日付順一覧 | 最近の一覧

単記事選択: #904

#904 CD屋とかチボリとか(12/13の分)。 / funai [981216(Wed) 00:48]
9時に起床、コンビニで買っておいたオニギリとキムチで朝食。
何か地方らしい番組はないかとTVを点け、ジョージ川口のホラ話など見てしまう。

11時に外出。昼飯は「ぶっかけうどん」にしてみることに決め、
目に付いた「ふるいち」支店に適当に入って適当にぶっかけうどんを頼んだ。
相当ヒドいものを覚悟していたのじゃが、麺も意外にしっかりしていて美味。

CD屋「グリーンハウス」を探して東方向へさまよい出る...
道を間違えたかなあと思いつつ歩いていたら、えらく立派に建て直されていた。
1時間くらい検分し、なんとか3枚に絞って購入。相変わらず商品内容が濃い。

ぼつぼつチボリに入ってみるかツーことで大枚2千円を支払って入場。
なかなかノンキな雰囲気である...ベンチに座って噴水を眺めたあと、
何とかグライダーとジェットコースターとに乗ってクラクラになった。

4時頃いっぺん外へ出て、えびす商店街のワカモノ向け古道具屋を覗く。
そこかしこにハリガミがしてあってウルサい。どうも慢心を感じるな。

スーパーに入ったらナッシュのヒゲマスターに発見され、へどもどと受け答え。
倉敷のワカモノ系の店って全般にコミュニティ志向が強いね。

一番街を通って6時前にチボリに戻り、観覧車に乗ったら非常に怖かった。
ジェットコースターの5倍くらい怖いと思ったが、どうも理解を得られない模様。

池のほとりでイルミネーションを眺め、7時半には外へ出て「魚民」で夕食。
夕食後は昨日と同じ喫茶店に入り、コーヒー飲んでほっとした。

ドヤへ戻ってバンデラス主演のアホ映画を見てから就寝。


話題順
←前の記事 | 次の記事→

日付順
←前の記事 | 次の記事→

仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

|a|f|b|b|s| 1.13