10時起床。どうしようかなーと悩みつつネットで調べていたら、思ったより早く移動できそう。
じゃあまあ行くかと思ってチェックアウト。あまり時間がないのでオニギリ1ヶ買って盛岡離脱。
山田線宮古行。そこそこの乗客。相変わらず大変キレイな眺めだが、着く先は被災地なので複雑。
降り立ってみれば駅前はさほどの変化もなく、前に入った店もそのまま残っていて何となく安心。
一回りしてみる。表通りを離れると、かつての神戸のように土台だけ残った空地が並んでいた。
あーと思いつつ海まで出ていく。ちょうど真ん中辺りで裁ち切られた鉄橋。うーんうーんと思う。
バス。予定したより早く出る便で、急行なので1時間半くらい稼げる。乗客は3人のみだった。
移動するにつれ、破壊跡の堤防や仮設住宅やスクラップの山やとんでもない跡地が眼前に広がる。
もう合掌くらいしかすることがない。海はあくまでもキレイで、カキ棚やブイが湾を埋めていた。
釜石市街も、宮古よりも混乱している印象。メシ食おうとしたが手近な店もなく、そのまま移動。
釜石線で内陸に入ると、扇状地に広がる部落が平穏に姿を留めている。なんだろうなあ、分らん。
尻が痛くなってきたので新花巻でリタイア、新幹線に乗り替え。7時過ぎには仙台。雨が強い。
タクシーでドヤに入り、一休みしてからすけぞうまで。何だかんだ食い、付近の「鉄塔文庫」へ。
面白かった。へろへろ帰ったら道に迷い、雨に降られて難儀なので再びタクシーを雇う。
本日聴いたもの:
無し。