<<おー、なんとかマトモになってきた。
昼に起床。いつの間にやらPHP言語でプログラムする事になっており、
ユニマガかなんかでチラっと眺めただけの俺としては大変アワテる。
Pilot Desktop for Mac(Palm=Mac間のリンクソフト)のパスワード、
ゆうべ出した問い合わせメイルの返事が休日なのにもう来ていた。
誰にでも教えてるみたいだが、だったら何の為にパスワードがあるのか?
メイルをポチポチ書き、某所にデンワなど。変換コネクタとPHP参考書と
マウスを買いにJRで神戸に出たら、えらい人出でウンザリする。
ハーバーランドのソフマップもガキだらけ、片隅にPalmの存在を確認しつつ
訳の分からんコネクタの棚を右往左往。本体付属のコネクタも活用すれば、
9pin(Palm)~変換コネクタ~25pin~変換コネクタ~8pin(Mac)
↑こんな感じで何とかMacと繋げられそう...自信無いけど。
元町商店街を逆流し、途中の老祥記でブタマン3ヶ食った。
海文堂でPostgreSQLの解説書を見つけ、PHPの章もあったので購入。
さんプラザ地下で小便、そのまま星電社に入ってスコッチテープを買う。
ボントンでケーキセット&日記書き、もう大分クタビれた。
ヘロヘロと西へ戻り、ナカハマで焼肉定食。花隈まで歩いて山陽で帰宅。
変換コネクタのジェンダーが合わず怒鳴り散らしまくったが、
以前兄に貰った不明コネクタ群から必要なブツが出てきて無事解決。
クレードルをLCに繋ぎ、RAMディスクで空きを作ってリンクソフトを入れた。
ボタンをへこっと押すだけでけなげにシンクロするところがエライ...
J-OSでの日本語化も異様にカンタンで、7,000円払ったにしては物足りん。
本日聴いたCD:
まだ無し。