仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

内容を隠す | 単記事選択 | 話題順一覧 | 日付順一覧 | 最近の一覧

単記事選択: #51

#51 くずひろい。 / funai [960812(Mon) 02:16]
<<いつもにも増して何もなかった。
 
今(午前1時)、よーやっと晩飯を食いました。
ファミリーマートで買ってきた「おにぎりセット」、炭水化物のカタマリ。
あと、久しぶりにアイスキャンディーなんかも買って食った。今年初かな。
 
真剣になんにもない1日だったので、書くことがなにもありません。
床にじかに積んだ雑誌類の上にのっけてあるメモを書いた紙切れから
積んであった順に内容を抜き書きしてみることにします。
清書することを計算に入れて書いてないから「ニオイ」が飛んじゃうんだけど、
まあ、これはこれでよしとしてくれい。では。
 
1枚目:明石木村書店の紙袋を展開した裏側。
 
(「スメル処」続き.)
東北の
東北の国の私達の神が
しろしめす処
 
空恐ろしいコインランドリーの
茶色のベンチの前にひざまづいて
私は両手を組み祈りを捧げた
私達の魂の絶える処まで
あなた方の魂が
すえた臭気を放つ処で
 
落描き。ボーズ頭の「俺」が洋式便所に腰かけているところ。
 
2枚目:おなじく、木村書店の袋の裏。
 
びっしりCGIスクリプトの仕様に関するメモ。内容は省略。
 
3枚目:再結成ピストルズのフライヤー。メモはなし。
4枚目:池田耕文堂書店の紙袋、メモなし。
5枚目:銀行協会「全国自然歩道を歩こう大会」リーフレット。メモなし。
 
6枚目:Niftyの広告パンフの封筒。
 
(表側に)
造ることも壊すこともできない奴等が
何億人飢え死にしようが
俺の知ったこっちゃないね
 
(裏側に)
1)手の小さなデッサンが十数個。
2)”人類の敵うどん”
3)”人間うどん”
4)『俺も若い頃はお前みたいやった』
  『オノレ風情と俺を一緒にすんな!』
5)企業は決して過ちを犯さない。
 
7枚目:留学生向けミニコミ「Kansai Flea Market」Mar.29。
 
(第1面の余白に)
『金と水があれば大丈夫ですよピープル』
反吐が出るほど怠惰な態度に激昂
ボタンでも引き金でも出来れば押す引く
『愛とうどんがあればたまらんですよウハウハ』
 
最終面の余白には、CGIのファイル構成に関するメモ。省略。
 
8枚目:神戸100年映画祭「淀川長治セレクション20」投票用紙の裏。
 
(マンガのキャラクターのスケッチとセリフ。)
『あれ〜、アンタ外人なの〜?
 いや〜まいったなあ、ちゃんと通してくれるかなあ?』
カメラ首から下げて歯むき出してニコニコ笑ってりゃOKって、JOKEよJOKE。
『はははは、そーだそーだロックなんか聞く?』U2のエッジに似てるとか言われない?
『うるせえ!』
 
(シーン構成のおぼえがき。)
bathroom window
5万円!?
Charity box
再度バスルーム
チケット
CRASH.
死体置場
 
9枚目:阪急電鉄のミニコミ「LINEA」6/1996。メモなし。
10枚目:JALのシンガポールツアーのパンフ。メモなし。
11枚目:ミニコミ「月刊神戸グー」4/1996。メモなし。
 
12枚目:木村書店の紙袋(展開してない)。
 
(HyperCardスタックのプラン。)
見ている内に変容していく文章、詩。
微妙に。
環境ノイズをいっぱい。
ハイパーリンク=テキストサーフィンについて。
3Dのマトリクスの中に
全カードを配置する。3D迷路。
”位置”を感じさせるデザイン。
多面体の表面。
 
多面体状のリンクの図がいくつか。
 
音符がいくつか並ぶ。Phaserの指定あり。
音色に関するメモ:『ガボヒュー』。
雑誌で見たフリーウェアの所在:『FMACUSL Lib14 #190 SoundSculpter』
 
裏面には、数十行前後の詩がいくつか、
マンガのワンシーンがいくつか、
落描きがいくつか。後光を頂いた「俺」の絵など。
文章は下の3行のやつ以外長いので省略する。
 
いない
いない
俺はそんなとこにはいない
 
13枚目:CDの包装ビニール。明らかに単なるゴミなので捨てた。
14枚目:トム=ウェイツ「ブラックライダー」のCD帯。
 
ここまで読んだ人いる?もうしわけない、おそまつさまでした。おやすみなさい。
 
本日聴いたCD:
  • Momus "Hippopotomomus"
  • 加川良 "アウト オブ マインド"
  • Spin Doctors "Turn It Upside Down"
  • Beastie Boys "Ill Communication"
  • hayden "everything i long for"
  • G.Gould "J.S.Bach:Goldberg Variations"
  • Pearl Jam "vs"
  • ムーンライダーズ "B.Y.G.High School B1"
  • Bob Dylan "Good As I Been To You"
  • 高橋幸宏 "Once A Fool,..."
  • 三上寛 "ひらく夢などあるじゃなし"
  • eno/wobble "Spinner" 特に今日多いわけではない。 日記アップ後、寝るまでに聴いた分はいつもリストに書いてないから。
  • 
    話題順
    ←前の記事 | 次の記事→
    
    日付順
    ←前の記事 | 次の記事→
    

    仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

    |a|f|b|b|s| 1.13