仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

内容を隠す | 単記事選択 | 話題順一覧 | 日付順一覧 | 最近の一覧

単記事選択: #505

#505 半日ネット無し。 / funai [971110(Mon) 00:28]
<<さみー。

1時頃に何やらイイ気な夢から目覚めてネットに繋ごうとしたら通じず。
PPP接続は成功するのじゃが、どうもDNSが狂っておるらしく
IP番号を直接入力しないと何処へも行けない状態。

便所に入ってから下に降り、マズいベーコンでベーコンエッグを作る。
「健康の為に」脂身を減らしてあるそうで、そのまま炒めたら
全然アブラが出なくて玉子が全部フライパンにへばり付いてしまった。

しばらくウクレレを弾き、3時過ぎから上に戻って再度接続を試みる。
「そういえばノートパソコンにもNavigatorが入ってたっけ」と思い付き、
適当に設定してモデムカードを入れてみたら全然通じない。やっぱりねえ。

それならば勝手知ったるLXで接続しようとモデムカードを入れ直すと、
何故かLXが起動しなくなってしまった(カードを抜くと動く)。
どうやらクソWindowsが勝手にカードの設定まで変更してしまった模様...
LXの電池を入れ替えたりWindows側で「カードを抜く」をやり直したりで
ダイヤルはできるようになったものの、やはり通じないのであった。

いい加減でアキラメ、夕方からJRで鷹取へ。
こないだ入った家庭的味のソバ屋に入ろうとしたら何故かもう閉まってて
しょうがないから「トーク」に入ってポスカとかキャンディとか買った。

2号線の一筋北を歩いて新長田、一貫楼で晩メシにする。
焼ソバと大メシとツケモノと杏仁豆腐という炭水化物豊富なセットを食べ、
ぱらぱらと色のついた明りが灯る懐かしげな大正筋を2号線の南に伺いつつ
逆方向の板宿へ向かった。焼跡の中、あるかなきかの商店街。

目新らしい裏通りばかりを歩いて板宿に到着し、文具店やダイエーを散歩。
商店街を戻って金賞堂でコーヒーを飲み、しばし放心。

山陽で帰宅、Macから接続を試みるがやはり通じず。

本日聴いたCD:
Bryan Ferry "Mamouna"


...で、MacTCPでDNSサーバーをアリからInfowebに変更したら
アッサリ接続できるようになった。LXで失敗したのもアリが落ちてたせいか?


話題順
←前の記事 | 次の記事→

日付順
←前の記事 | 次の記事→

仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

|a|f|b|b|s| 1.13