仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

内容を隠す | 単記事選択 | 話題順一覧 | 日付順一覧 | 最近の一覧

単記事選択: #1054

#1054 荷物追跡情報など。 / funai [990512(Wed) 23:05]
<<呆れました。

昼前に一旦起床、ネットに繋いでモゴモゴとした。
Palm Vの件を問い合わせた結果、5/7に無事発送された事が判明している。

DHLの荷物追跡情報を見ると、5/7夜にアムステルダムに向かったっきり...
何故わざわざ大西洋周りでやってくるのかも良く分からんが、
他人の話では3〜5日間くらいで手元に到着してるようなので悔しい。

金を払って待たされるのがこの世で何より大嫌いな俺に限って、
どうしていつもいつもクソミスの犠牲になって苦しまねばならんのか?
我慢の限界はせいぜい3日間なのに、最初のクソ店に発注してから
既に半月以上経過している。こんな金なら尻を拭いて捨てた方がマシ。

荷物追跡情報を激しくリロードしながらネット巡り。別に何事も無し。
唐突に握力を鍛えてみたり、LXでオランダの時差を調べてみたり。
だんだんムカついてきたので苦情メイルを出しまくってやった。

7時から山陽で板宿、気分直しにまんぼう食堂で定食を注文する。
鶏団子と白菜のスープ煮、鮭切身と玉子焼、ナッパ煮物、高野豆腐、味噌汁。
みんな大変オイシイのでメシをお替りし、胃が膨れて機嫌も好くなった。
これで代金は昨日の1/3程度なのだからたまらない...善い商売をしている。

信貴でアイスコーヒー。明日までにオランダに着かないようなら、
国内の即納できる店でもう1台Palmを買うことにしようと思う。
2台目が来たら売れば済む、今の不愉快に比べりゃ差額くらい安いもんだ。

9時頃に山陽で帰宅。
DHLから返信あり、「調査の結果5/8にオランダを出たと判明」とか言っとる。
つまりアレか、ウェブ上の荷物追跡情報は単なるお飾りなのね?

本日聴いたCD:
Tom Waits "Mule Variations"
Big Star "Columbia"
Talking Heads "Fear of Music"
The Beatles "Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band"
筋肉少女帯 "断罪!断罪!また断罪!!"


話題順
←前の記事 | 次の記事→

日付順
←前の記事 | 次の記事→

仮設古書店 | Big_Note | 塵芥堂日記

|a|f|b|b|s| 1.13